チーム・競技者・各種ライセンスの
登録手続きはこちら
REFEREE  NEWS
審判  お知らせ

女性審判員の悩みをサポートする新たな取り組みをスタート

2025.07.23
審判

この度、青森県では、女性審判員の皆さんが日頃感じている不安や悩みを気軽に相談できるよう、「青森県女性審判員お悩み相談窓口」を開設いたしました。

例えば、こんなお悩みはありませんか?

  • ・審判中に怖い思いをしてしまい、今後の活動が不安
  • ・女性ならではの悩みを、なかなか周囲に打ち明けられない
  • ・地元の女性審判員に話を聞いてほしい
  • ・子どもが審判を始めたいと言っているが、孤立しないか心配
  • ・出産や育児を経て復帰したいけれど、1人では不安

こうした声に寄り添うため、県内の各地区に「女性担当審判員」を配置し、皆さんの相談に応じています。

なお、相談フォームのURL等については、プライバシー保護の観点からホームページ上では公開しておりません。対象となる女性審判員の皆さまには、別途、メール等にて個別にご案内させていただきます。  お寄せいただいた内容には、お住まいの地区の女性担当審判員から返信をさせていただきます。

現在審判登録をしていないかたで、審判活動についてご相談がある場合は、当協会事務局までご一報ください。事務局から担当者へ引継ぎをいたします。

青森県バスケットボール協会:aomoribasketball1948@gmail.com

「同じ地区に相談できる仲間がいる」それだけでも、きっと心強く感じられるはずです。

悩みを1人で抱え込まず、どうぞお気軽にご相談ください。
一緒に、審判活動をもっと楽しく、続けやすいものにしていきましょう!

各地区女性担当審判員のご紹介

今年度より、各地区で悩みを抱える女性審判員の皆さんが気軽に相談できるよう、「女性担当審判員」を配置しました。
審判活動に関する不安やお悩みがあれば、お近くの担当者にぜひご相談ください。あなたの気持ちに寄り添い、一緒に考えてくれる心強い味方です。

各地区 担当者一覧

  • 東青地区: 今 未依那(こん みいな)
  • 中弘南黒地区:三上 夫美加(みかみ ふみか)
  • 三八地区: 檜山 悠樹(ひやま ゆうき)
  • 西北五地区:成田 忍(なりた しのぶ)
  • 上十三地区:髙田 千暁(たかだ ちあき)
  • むつ下北地区:中村 奈緒美(なかむら なおみ)
  • 青森県全体 女性担当:福沢 佳乃子(ふくさわ かのこ)

どの担当者も、審判としての経験を活かし、同じ目線でサポートします。
「こんなこと聞いてもいいのかな?」というような小さな悩みでも構いません。どうぞ、お気軽に声をかけてください。

なお、ご相談内容については秘密を厳守いたします。安心してご利用ください。
あなたが一歩踏み出せるよう、私たちがしっかり支えます。